-

仕事も家族も大切
研究開発も家族も大切にしたいから
旭化成に戻ってきた -

『One AK』
『One AK』で
世界に誇るモノづくりを -

研究開発に没頭できる
自らが主役となり、
モノづくりに没頭できる場所がある -

マイホーム
自然が多く生活しやすい、
旭化成発祥の地「延岡」 -

“いのち”を守る仕事
技術を駆使して“いのち”を守る仕事に感じる技術者としての使命感と責任感
-

子どもとのびのび過ごす
以前よりも家族間の距離を
縮めてくれた大分での仕事と暮らし -

サランラップ
高度な技術力を背景に
世界初の製品も生み出せる環境 -

恵まれた開発環境
職場としても、生活の場としても、
最適な環境が整う「鈴鹿」 -

世界初の蓄電デバイス
前例のない急速充放電特性、高い蓄電量。
目指すは「世界初」の蓄電デバイス -

医療現場の声
市場やユーザーの声に耳を傾け
「昨日まで世界になかったものを」つくりだす -

妻とツーリング
妻と二人で富士市に転居
富士山や温泉など自然あふれた環境を二人で満喫 -

基盤技術研究所
旭化成のあらゆる事業領域を支える
「基盤技術」が生まれる場所 -

山にも海にも近い
多くの研究者・技術者が集まり、
山にも海にも近い富士支社の環境 -

日本1位、世界2位
日本1位、世界第2位の生産力を誇る
アクリロニトリルの生産性をさらに高めるために -

東京近郊で研究開発
首都・東京に近いメリットを存分に
感じられる川崎製造所の環境 -

次世代自動車
樹脂と繊維。
旭化成の強みを生かした材料開発で
次世代自動車の軽量化を目指す -

自由でフラットな社風
自由でフラット。
事業部を越えて協力し合える
「旭化成ならでは」の文化
