旭化成(持株)
リーダー候補/ポリエチレン工場における品質管理業務/岡山県倉敷市(水島)
募集要項
04PL21-132
水島製造所は、旭化成のマテリアル領域の中核拠点として収益の基盤となる生産活動とともに、生産技術の発信基地としての役割を担っています。「安全、安定、安心運転の継続」「生産プロセスの改善」「生産能力の拡大」に取り組んでいます。
将来にわたりお客様に安心・安全な製品をお届けするために、更なる品質・品位の安定、向上が課題となっています。事業発展に向け、将来のリーダー候補としてご活躍いただける方を募集いたします。
- 仕事内容
- 製造部門や技術開発部門、品質保証部門と連携して以下の業務を進めていただきます。
・ポリエチレン最終製品の検査・格付け
・お客様からの品質並びに製品安全に関する問合せ、要望事項への対応
・品質向上のための既存設備の改造、新規技術の検討とその具体化
・新製品の評価体制構築
※上記業務を習得後、以下の業務にも取り組んでいただきます。
・労働安全や環境・品質等の各マネジメントプログラムの実施
(監査対応、ISO関連文書管理、教育活動等)
・社内のプロジェクト活動(関係部門との連携)
・組織活性化などの組織運営業務 等
<仕事の魅力・やりがい>
拡大事業の品質管理業務に携わっていただきます。製造所や社内の様々な関係者と連携し、更なる品質向上を目指します。
幅広い業務を通じて専門性を高め、視野を拡げていただくことができます。
<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
事業や製品への理解を深めていただきながら、品質管理担当として分析・格付、技術検討等に取り組んでいただきます。部署の中心メンバーとしてご活躍いただきたいと考えています。
<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
品質管理部門のリーダーとして、部署の運営にも携わっていただくことを期待しています。
適性や意向を確認しながら、将来的には、他の事業部門における品質管理、品質保証業務をご経験いただく可能性もあります。
- 応募資格
- <最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
・製造業(業界不問)での業務経験(3年以上)
業務経験:品質管理、開発、製造、生産技術 等
<望ましい業務経験/スキル>
・化学分野での基礎知識(化学・化学工学専攻など)
・高分子化学メーカーでの生産技術や品質管理経験
・組織やグループ(プロジェクトなど)でのリーダー経験
<求める人物像>
・自ら課題設定し、諦めずに最後までやり遂げられる方
・新規技術の検討を積極的に進める推進力と発想力のある方
・専門性と自らの経験をベースに、社内外関係者と連携しながら業務を進めることが出来る方。
・社内外問わず、協調しながら業務を進め将来的にリーダーとしてチームをまとめられる方
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 期間の定めなし(試用期間2か月、60歳定年制)
- 勤務地
- 岡山県倉敷市(水島) / JR倉敷駅より車で30分程度
【受動喫煙対策】敷地内喫煙可能場所あり
- 勤務時間
- 8:00~16:45 (休憩時間)12:00-13:00
フレックスタイム有り(コアタイム10:00~15:00) ※ただし試用期間中は適用されません
- 所定時間外労働
- あり
- 給与
- 昇 給:年1回
賞 与:年2回(2021年度賞与実績5.53ヶ月)
諸手当:休日出勤手当、勤務地手当、通勤手当、家族手当 など
<参考資料>
総合職 226,350円以上
(25歳標準 月給:253,000円 年収:4,440,000円)
(35歳標準 月給:403,000円 年収:7,060,000円)
※上記金額は手当・残業代を含みません。
※経歴を考慮し当社規程により優遇します。詳しくは選考過程でご案内いたします。
- 待遇
- 各種制度:寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)、持ち家支援、各種財産形成支援、自己啓発支援、海外留学、育児短時間勤務など
その他 :福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済など)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル・旅館など)、各種福利が充実しており、安心して仕事ができる仕組みが整っています。
- 休日・休暇
- 【年間121日前後】
・週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇など
・特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇など
※詳しくは選考過程でご案内いたします。
- 加入保険
- 雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険
- 応募方法
- まずは下記のエントリー(応募)フォームからご応募ください。
弊社にて審査後、次のステップに進んでいただく方には弊社からご連絡を差し上げます。